映画のロケ地・どこロケ!

映画の評価、見どころ、ロケ地情報を紹介します
「アフィリエイト広告を利用しています」

「るろうに剣心」

作品名るろうに剣心
公開年2012
監督大友啓史
原作和月伸宏
主な出演者佐藤健、武井咲、吉川晃司、蒼井優、江口洋介、香川照之、綾野剛、永野芽郁
上演時間134分
評価4     
感想 原作のアニメ「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚」は1996年1月10日~1998年9月8日にフジテレビ系列で全94話が放送された。緋村剣心の声は元宝塚の涼風真世が務めた。涼風は1993年に宝塚を退団し、女優として本格的に活動しようとしていた時期であったので、このオファーを初めは断っていたが、スタッフの熱意に打たれ、引き受けたとのこと。ちなみに、本作で剣心役を演じた佐藤健は、撮影当初、「どうして俺には涼風真世の声が出せないんだ」と本気で悩んでいたとか。

監督は、NHKドラマの「ハゲタカ」で高い評価を得て、さらに福山雅治主演のNHK大河ドラマ「龍馬伝」で大きな話題を呼んだ大友啓史。本作は、大友がNHKを退職し、フリーになって初めての監督作品である。


Amazon.co.jp

幕末の京都で「人斬り抜刀斎」として名を轟かせた伝説の人斬り・緋村剣心(佐藤健)は、これまでの生き方を悔やみ、不殺(ころさず)の誓いを立て、人を斬ることができないよう刃と峰が逆になった「逆刃刀」を携えて全国を旅している。

明治維新から10年後、東京では「神谷活心流 人斬り抜刀斎」と名乗る辻斬りが出没し、世間を騒がせていた。そんな折、東京に流れ着いた剣心は、神谷道場の師範代・神谷薫(武井咲)に辻斬りの張本人と間違えられるが、程なく誤解が解け、それが縁で神谷道場に居候することになる。

ある日、神谷道場を破壊しようとやってきた人達とのトラブルから、剣心は警察に連行されるが、そこに元武士の山県有朋(奥田英二)と元新選組三番隊組長の斎藤一(江口洋介)が現れる。彼らは明治政府のもとで警察官として働いており、剣心が人斬り抜刀斎と呼ばれていた頃をよく知っている。そして、現在、東京で横行しているアヘン密売事件の捜査に協力するように要請する。一度は断る剣心だったが、やがて事件に巻き込まれていくことになる。
 

 
本作の見どころは、何と言ってもスピーディーなアクション(殺陣)シーンである。剣心が使う剣術の流派・飛天御剣流(ひてんみつるぎりゅう)は、3つの速さ(剣の速さ、身のこなしの速さ、相手の動きの先を読む速さ)を駆使し一瞬で相手を倒すことを極意としている。その極意を、佐藤健の身体能力と特撮技術が合わさって、見事に映像化している。

最強の敵・鵜堂刃衛を演じた吉川晃司が良い。吉川晃司は1984年に「モニカ」で歌手デビューし、同年公開の「すかんぴんウォーク」で映画主演を果たした。俳優として新境地を開いたのは2009年の大河ドラマ「天地人」での織田信長役。さらに、豊川悦治主演の「必殺剣 鳥刺し(2010年公開)」でも、本作と同様、剣の達人として主人公と緊迫感あふれるアクションシーンを演じた。年齢を重ねるごとに渋みが増し、独特のオーラを放つ役者であり、今後の出演作にも注目である。

また、本作には、当時12歳の永野芽郁が、剣心達の行きつけの牛鍋屋「赤べこ」で働く店員役で出演している。おかっぱ姿が印象的である。佐藤健と永野芽郁は、2018年のNHK連続テレビ小説「半分、青い」で再び共演した。



音楽担当は佐藤直紀。佐藤は「ALWAYS 三丁目の夕日」で第29回日本アカデミー賞・最優秀音楽賞を受賞し、「龍馬伝」、「永遠の0」、「教場」など、数々の映画やドラマなどの音楽を手掛けている。本作では「龍馬伝」を彷彿とさせるスケールの大きな音楽で、各シーンを盛り上げている。

剣心と薫が出会う場所

ロケ地仁和寺
所在地〒616-8092
京都府京都市右京区御室大内33

剣心と刃衛が初めて出会う場所

ロケ地園城寺(三井寺)
所在地〒520-0036
滋賀県大津市園城寺町246

剣心と刃衛が対決した場所

ロケ地安楽津院
所在地〒520-0116
滋賀県大津市 安楽律院