「ゴールデンカムイ」

作品名ゴールデンカムイ
公開年2024
監督久保茂昭
原作野田サトル
主な出演者山崎賢人、山田杏奈、眞栄田郷敦、高畑充希、舘ひろし、玉木宏、大谷亮平、勝矢
上演時間128分
評価2     
感想 映画「ゴールデンカムイ」は、明治末期の北海道を舞台に、アイヌの埋蔵金を巡る壮絶な争奪戦を描いたアクション・サバイバル映画です。本作は、原作の漫画「ゴールデンカムイ」を忠実に再現し、迫力のあるアクションシーンや感動的なヒューマンドラマが織り交ぜられています。
 

 
主人公・杉元佐一(山崎賢人)の物語
映画の主人公は、日露戦争で「不死身の杉元」として名を馳せた杉元佐一(山崎賢人)。戦争で命を落としかけるも生き延びた杉元は、北海道の大自然で砂金採りに励み、一獲千金を目指して生活しています。しかし、ある日、アイヌ民族から奪われた膨大な金塊の存在を知ります。

金塊を強奪し隠した男は、「のっぺら坊」と呼ばれる謎の人物。この男は金塊の在処を示す刺青を24人の囚人に施し、彼らを脱獄させました。杉元は、この金塊を手に入れるため、命を懸けた冒険に挑みます。
 

 
アシリパ(山田杏奈)との出会い
杉元が金塊を追う中で遭遇するのが、アイヌの少女アシリパ(山田杏奈)です。アシリパは、金塊を奪った男によって父親を殺され、その仇を討つために杉元と共に行動します。二人の冒険は、命懸けのサバイバルと共に、物語を一層魅力的に展開させます。

登場人物たちの個性が光る
本作の魅力は、登場人物たちの個性豊かなキャラクターにもあります。新選組副長・土方歳三(舘ひろし)や、大日本帝国陸軍第七師団の鶴見篤四郎中尉(玉木宏)など、歴史的背景を持つキャラクターが続々登場します。また、柔道の達人・牛山辰馬(勝矢)や、東北のマタギ・谷垣源次郎(大谷亮平)など、どのキャラクターも一度見たら忘れられない魅力を持っています。

特に、大谷亮平が演じる谷垣源次郎は、実直で誠実なキャラクターが光り、戦いの中で思わず応援したくなる人物です。

「ゴールデンカムイ」の魅力とは
『ゴールデンカムイ』は、アクション・サバイバル・ヒューマンドラマの要素を見事に融合させた作品です。原作ファンはもちろん、映画を初めて観る人にも楽しめる内容となっており、そのスリリングな展開に引き込まれること間違いなしです。

北海道の広大な自然や、アイヌ文化に触れながら展開する冒険譚は、視覚的にも非常に魅力的です。壮大な冒険が繰り広げられる中で、人間ドラマも深く描かれており、心に残るエモーショナルな瞬間も多くあります。
 

Amazon.co.jp
 
ロケ地
北海道開拓の村
網走監獄
一切経山