映画のロケ地・どこロケ!

映画の評価、見どころ、ロケ地情報を紹介します
「アフィリエイト広告を利用しています」

記事一覧

記事一覧

「リバー・ランズ・スルー・イット」

アカデミー賞の撮影賞を受賞したロバート・レッドフォード監督の作品である。若かりしブラッド・ピットがキラキラと輝く水面、緑溢れる自然の中でフライ・フィッシングに没頭する。その爽やかな姿に注目。
記事一覧

「イン・ザ・ヒーロー」

映画やドラマでスーツや着ぐるみを着てアクションを行う「スーツアクター」に焦点を当てた作品。主な出演者は唐沢寿明、福士蒼汰。この映画のために肉体改造を図ったという唐沢のキレキレのアクションに注目。
記事一覧

「散り椿」

原作は「蜩ノ記」で直木賞を受賞した葉室麟。モントリオール世界映画祭で準グランプリを受賞。新兵衛(岡田准一)は藩の不正を訴えるが、逆に藩を追放される。8年後、故郷に戻り、旧友・采女(西島秀俊)と剣を交える。
記事一覧

「おとなの事情 スマホをのぞいたら」

世界18か国でリメイクされた映画の日本版。主演は東山紀之、常盤貴子。毎年恒例のパーティに集まった3組の夫婦と1名の独身男性。ある提案で、この会の間に送られてきたメールや電話の内容を皆にオープンにすることになる。その結果、会は修羅場と化す。
記事一覧

「奥様は、取り扱い注意」

人気ドラマの劇場版。元特殊工作員の菜美(綾瀬はるか)と公安警察の勇輝(西島秀俊)は夫婦である。半年前、ある出来事によって、菜美は記憶喪失になった。勇揮は自分が公安であることを隠し、菜美との生活を続ける。
記事一覧

「スパイの妻」

2020年にNHK BS8Kで放送されたドラマの劇場版。第77回ベネチア国際映画祭で最優秀監督賞を受賞。1940年、貿易商を営む福原(高橋一生)は仕事で満州へ渡る。帰国後、妻の聡子(蒼井優)は優作の言動の変化に気をもむようになる。
記事一覧

「前科者」

原作は「ビッグコミックオリジナル(小学館)」で連載中の漫画。前科者の社会復帰を確かなものとするため、それを手助けする無報酬の国家公務員「保護司」に就く阿川佳代が、担当する前科者と関わる中で奮闘する物語。
記事一覧

「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」

「週刊ヤングマガジン」連載の南勝久の漫画を映画化。伝説の殺し屋ファブル(岡田准一)は、以前に命を救ったヒナコ(平手友梨奈)と再会する。ヒナコは宇津帆(堤真一)の仕事を手伝っているが、ファブルと宇津帆の間には過去の因縁があった。
記事一覧

「ジャッジ!」

広告業界の裏側を面白おかしく描いたコメディ。喜一郎(妻夫木聡)とひかり(北川景子)は世界一のテレビCMを決める国際広告祭で自社の得意先が製作したCMを入賞させるために奮闘する。主題歌はサカナクションの「アイデンティティ」
記事一覧

「流浪の月」

2020年本屋大賞を受賞した、凪良ゆうの作品を映画化。ある出来事をきっかけに、少女誘拐事件の被害者と犯人の関係になった家内更紗(広瀬すず)と佐伯文(松坂桃李)。その事件は、その後の二人についてまわることになる。そして、15年後、二人は偶然再会する。
スポンサーリンク